ここでは、「返済に関する得する情報」を主に紹介していきたいと思います。
前編では「支払い方法について」です。
返済をする際の注意点やちょっとお得になっちゃうこと。
返済に関して、知っておいて損はさせません!
あなたはどんな風に払っていますか?
あなたはカードローンの返済をどのように行っていますか?
毎月決まった最低返済額を決まった期日に払っているという方が多いかもしれません。
しかし!その払い方ではあなたは損をしているかもしれません。
実は、返済する際に少しでもトクができるちょっとしたコツがあるんです。
それは、返済するときにちょっとでも多く入金したり、ATMで払っていた場合は自動支払いに切り替えることなど、ちょっとしたことです。
そんなちょっとしたことで、最終的に大きな違いになってきたりします。
これはほんの一部ですが、詳細について説明します。
返済は最低返済額を払ってるよ~って方!
借入残高 | 利用限度額200万円以下 | 利用限度額200万円超 |
---|---|---|
10万円以下 | 2,000円 | 1,000円 |
10万円超~20万円以下 | 4,000円 | 2,000円 |
20万円超~30万円以下 | 6,000円 | 3,000円 |
30万円超~40万円以下 | 8,000円 | 4,000円 |
40万円超~50万円以下 | 10,000円 | 5,000円 |
50万円超 | 借入残高が10万円増すごとに 2,000円追加 |
借入残高が10万円増すごとに 1,000円追加 |
借入残高のスライドによって最低返済額が決まっています。
上の表を参照してください。
ひょっとして・・・
「返済は毎月最低返済額を期日までに払ってるから大丈夫でしょ?」
「今月の返済は済んだから・・よし!余ったお金で自分にご褒美・・・」
って思っていませんか?
しかし!それによってあなたはと~っても損しているかもしれません!!
返済するなら、少しでも多く払うこと!
これは鉄則です!
なぜかというと、しっかりとした理由があります。
こちら(⇒【キャッシング】残高スライドリボルビング方式の落とし穴【返済】)でも紹介していますが・・・
みるのが面倒くさいよ~っていう面倒くさがりさんのためにザックリいうと、
残高スライドリボルビング方式というのは、残高が多ければ毎月支払わなくてはいけない最低返済額も大きくなるし、残高が少なければ最低返済額も少なくて済むのです。
返済にあてるほど金銭的に厳しい状況の場合は仕方がないのですが、もし余裕がある場合は少しでも返済にあてたほうが良いのです。
それは、最低返済額だけ返済していたら、完済するまで利息を取られ続けますし、返済が長期化される仕組みになっているからです。
無駄な利息を払いたくなければ、少しでも最低返済額に上乗せした「繰り上げ返済」を行う必要があるのです。
わかっていただけたでしょうか?
最低返済額のみ払っていたら、必然的に返済は長期化するし、利息が無駄に払っているのです!
そうならないためには、「繰上げ返済」を行いましょう。
ただし、お金に余裕がない場合は無理してはいけませんよ。
繰り上げ返済したいけど、自動支払にしている場合はどうしたらいいか?
その場合、返済期日以外の日にATMか振込で繰り上げ返済を行う必要があります。
ATMや振り込の場合は返済額を増やして行えますが、自動支払いの場合は最低返済額しか引き落としがされないので、面倒かもしれませんが、別途でお支払いください。
反対に、返済額が最低返済額に足りていない場合はどうしたらいいか?
ザックリいうと、
● 自動支払い⇒引き落とされない
● ATM⇒引き落とされない
● 振込⇒振り込まれるので、不足分をもう一度振込
自動支払いですと、最低返済額に達してない場合は引き落としが行われません。
ですのでATMか振込で返済をしなくてはなりません。
ATMで入金したものの、最低返済額を満たしていなかった場合は、入金されませんので安心してください。
「金額が不足しています」といったメッセージが表示されるので、そういった趣旨のメッセージが表示された場合は、最低返済額をもう一度確認してください。
振込みの場合がもっとも厄介です。返済方法を振込にしている場合、最低返済額に満たない金額を振り込んでも入金されあす。しかし、そうすると不足分をATMまたは振込みで返済しなければならず、二度手間になってしまいます。
ですので、自動支払いと振込みで返済を行っている方は、返済期日を過ぎて、「返済額が足りていません」と連絡が来てからやっと気づいたという場合もあるので、残高を確認したり最低返済額のチェックは必ず行ってください。
間違えていたとしても、返済延滞になってしまいます。
そうすると、最低返済額とプラスして遅延損害金を支払わなくてはならなくなってしまいます。
遅延損害金の計算方法は別の記事で紹介しています。
残高の確認はしっかり行うようにしておきましょう。
借入残高を確認する方法
● 会員ページにログインして「ご利用残高照会」で確認
● 三菱東京UFJ銀行ATM、もしくは提携ATMの「残高照会」で確認
● 第二リテールアカウント支店(0120-959-555)へ電話して確認(音声自動応答)
3つの返済方法のメリットと注意点を紹介
三菱東京UFJ銀行カードローンの支払方法は以下の3つです。
● 自動支払い(口座振替)
● ATM
● 振込
それぞれのメリット、注意点について詳しく説明します。
① 自動支払い(口座振替)
毎月決まった日に決まった額が自動的に引き落とされます。
引き落とし日は自分の都合で決めることができます。
メリット
● うっかり忘れない
● 手数料が無料
● 返済する際に時間を取られない
注意点
● 三菱東京UFJ銀行の口座が必要(三菱東京UFJ銀行カードローンには口座を持っていなくても申し込めますが、支払い方法に自動支払いを選択することはできません)
● 「35日ごとの返済」を選ぶことができない
● 別途で申し込みが必要
インターネットで申し込む際は「自動支払いによるご返済」にチェックをいれ、毎月指定日の欄に入力して、申し込んでしまうのが良いでしょう。
その後、カード発行時に同封の「ご利用ガイド」に添付されている「自動支払依頼書」に氏名・生年月日・口座番号など必要事項を記入し、銀行届け印を捺印し、返信用封筒で郵送する必要があります。
後に自動支払いに切り替える場合もこの手続きが必要になります。
その際に返済期日が来てしまう場合などは一旦ATMか振込で返済を行う必要があります。
申し込んだ後は大体1週間程度かかりますので、頭に入れておいてください。
● 返済期日の19時までに引き落とされる入金しておかないと、足りなかった場合は引き落としされない
● 土・日・祝日の場合は引落とし日が後ろにずれる
土日に引き落とされたと勘違いして引き出さないように気を付けましょう。
② ATM
ATMで返済する場合は三菱東京UFJ銀行のATM、もしくは、コンビニのATMで支払うことができます。
三菱東京UFJ銀行 | コンビニATM | ||
---|---|---|---|
利用できるATM | 三菱東京UFJ銀行のATM | セブン銀行ATM ローソンATM E-net(※3) |
|
利用できる時間帯 | 0:10~23:50(※1) | 0:10~23:50(※1) | |
ATM手数料 | 無料 | 無料 | |
硬貨の使用 | 平日8:45~18:00のみ(※2) | 使用不可 |
※1 毎週月曜日の1:00~5:00、毎月第2土曜日の21:00~翌朝7:00は利用できません。
※2 一部のATMでは硬貨を使用できません。
※3 E-netが設置されている代表的なコンビニは、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、ニューデイズなど。
ATMの操作方法はわりと簡単です。「お預け入れ」または「ご返済」のメニューを選択し、カードを挿入してください。
その後は、画面に表示される指示にしたがって進んでいき、入金をすることができます。
メリット
● 手数料無料
● ほぼ24時間可能
● 「35日ごとの返済」「毎月指定日」のうち好きなほうを選べる
注意点
ATMの注意点は比較的少ないです。
● ATMが利用できない時間帯がある
上記でもありますが、ATMが利用できない時間帯があります。
【毎日】 23:50~0:10
【毎週月曜日】 1:00~5:00
【毎月第2土曜日】 21:00~翌朝7:00
ATMで返済する際は、余裕を持って、そして使える時間帯かあらかじめ確認した上で、入金するようにしましょう。
③ 振込み
銀行振込みで返済することもできます。
簡単に手順を説明しましょう。
1会員ページにログインする
2「振込返済先口座照会」ボタンをクリック
3口座番号を確認する
4指定の口座番号へお金を振込む
振込先はいずれも三菱東京UFJ銀行の口座ですが、口座番号は利用者ごとに異なるため、会員ページで確認する必要があります(口座番号は変わりません)。
ですので、振込先を登録しておくと便利です。
メリット
● ネットが繋がる状態でインターネットバンキングを利用すれば、いつでもどこでも返済が可能
● 「35日ごとの返済」「毎月指定日」のうち好きな方を選べる
注意点
● 振込み手数料がかかる
● 振込みはどの銀行からでもできますが、振込み手数料がかかります。(手数料は、銀行や方法、金額によってさまざまです)
● 振込が15時を過ぎると翌営業日の振込になる。
種類 | 銀行名 | ATM/インターネットバンキング | 振込額3万円未満 | 振込額3万円以上 |
---|---|---|---|---|
都市銀行 | 三菱東京UFJ銀行 | ATM(現金利用) | 216円 | 432円 |
ATM(三菱東京UFJ銀行のカード利用) | 108円 | 108円 | ||
インターネットバンキング | 無料 | 無料 | ||
三井住友銀行 | ATM(現金利用) | 432円 | 648円 | |
ATM(三井住友銀行のカード利用) | 216円 | 432円 | ||
インターネットバンキング | 216円 | 432円 | ||
みずほ銀行 | ATM(現金利用) | 432円 | 648円 | |
ATM(みずほ銀行のカード利用) | 216円 | 432円 | ||
インターネットバンキング | 216円 | 432円 | ||
ネット銀行 | 住信SBIネット銀行 | インターネットバンキング | 月3回まで無料 4回目からは 1回154円 |
|
じぶん銀行 | インターネットバンキング | 無料 | 無料 | |
楽天銀行 | インターネットバンキング | 165円 | 258円 |
※ いずれも、三菱東京UFJ銀行の口座に振込む場合を想定した場合の手数料です。
全体的にみても、都市銀行よりネット銀行のほうが、手数料が安いです。
インターネットバンキングですと、銀行によっては手数料無料になる場合もあります。
そして、振込時間についての注意ですが15時以降に振込を行うと翌営業日の振込とされてしまいます。
窓口で振り込む場合は特に気を付けていただきたいのが、銀行が事務処理に入ったりすると15時前に入金していてもよく営業着の振込になってしまっているケースが実際にあります。
振込の場合は特に気を付けて、余裕を持って返済日に遅れないように振込むようにしましょう。
おすすめの返済方法
上記のメリット・注意点を含み、どういった方がどの返済方法が合っているのか表にしました。
自動支払い・ATM・振込みどれが自分に合っているのかわからないという人も、目安としてタイプ別になっていますので、参考にしてみてください。
毎月返済に時間をかけるのが面倒な人・返済を忘れがちな人 | 自動支払い |
余裕がある時は多めに返済したい人 | ATM・振込み |
三菱東京UFJ銀行の口座に手数料無料で振込める人 | 振込み |
とにかく手数料無料で返済したい人 | ATM・自動支払い |
いかがだったでしょうか?
次の
知っトク!三菱東京UFJ銀行カードローンの返済に関して【後編】
では「返済に遅れたり、返済できなくなってしまったらについて」です。
危機的状況の方も目から鱗な情報が満載です。